Posts tagged "ペインティング"
Entrance and exit/ いりぐちでぐち

Entrance and exit/ いりぐちでぐち

2012 65.2 × 80.3cm acrylics , canvas きょうはしずかないりぐちだけど ちいさなしずくがあつまると おおきくなってやってくる じゅんばんまもってならばせろ おおさわがしのでぐちになるよ But today a quiet entrance Come in and gather a small drop increases It will be up to obse […]
Fall down; stop/ ころがるとまる

Fall down; stop/ ころがるとまる

2011 65.2 × 80.3cm acrylics , canvas おされてながれてころころと とまったころにはつのもとれ ここにしばらくとまってる Is pushed, and drift; and around When it stopped, get the angle It stops for a while here
Stand/ たってると

Stand/ たってると

2011 72.8 × 51.5cm acrylics , paper , panel ながいあいだたってると ちいさいことちはぼくをみて すきだといってはくれるけど すんでたあのこはおおきくなって おもいだしてはくれません When I have been standing for a long time The small boys watch me and Though I say that […]
There isn't a man's worth/ すてたものである

There isn’t a man’s worth/ すてたものである

2011 54.5 × 79cm acrylics , paper あたまのないおおきさは のってるだけでかんがえず しだいにわるくなっていく The size without the head I do not think just to get I gradually worsen
HAPPY NEW YEAR 2013

HAPPY NEW YEAR 2013

今年も何卒宜しくお願い申し上げます。 Unpublished, New Year greeting card http://www.loopool.info/
NYCHUK DESIGN

NYCHUK DESIGN

カナダのデザイナーさんNYCHUK DESIGNさんのBLOGでペインティングを紹介して頂きました。 NYCHUK DESIGN web site : nychukdesign.com http://www.loopool.info/
amazonでの販売を開始しました。

amazonでの販売を開始しました。

amazonでの販売を開始しました。 当面は4Aサイズのインクジェット出力ポスターがメインになりますが何卒宜しくお願い致します。 loopool@Amazon.co.jp http://www.loopool.info/
プロポーザル国際コンペティション入選

プロポーザル国際コンペティション入選

札幌ビエンナーレ・プレ企画 2011の プロポーザル国際コンペティションで入選致しました。
MM ARTFAIR

MM ARTFAIR

日本初のオンライン・アートフェア MM ARTFAIRに「Nroom artspace」から参加しています。 期間=2011年3月15日-12月31日 主催・運営=JT-ART-OFFICE、参加ギャラリー 掲載サイト=JT-ART-OFFICE 作品確認場所=各ギャラリー ギャラリー特別優待期間=3月19(土)、20(日)、21(月祝)
装画「患者の自殺」

装画「患者の自殺」

専門書なので「街の小さい本屋」には配本されませんが、 紀伊國屋、丸善、ジュンク、三省堂、旭屋、八重洲ブックセンターなどの 大手を中心に、そろそろ店頭に並ぶ頃かと思います。 カバーや帯の紙も含め素敵なデザインに仕上がってますので店頭で見かけましたら見てやってください。 Title:患者の自殺 Author:カイラ・ミリヤム・ワイナー CL:金剛出版 D:臼井新太郎装釘室
第6回大黒屋現代アート公募展入選

第6回大黒屋現代アート公募展入選

第6回大黒屋現代アート公募展で入賞致しました! 去年は2次審査落ちだったのでとても嬉しい。 副賞の宿泊券も楽しです! 「客はアートでやって来る」こちらの本で知った宿なんで興味あったらぜひ〜!
Tokyo TDC 2011, Graphic Design in Japan 2011, 香港国際ポスタートリエンナーレ 2014入選

Tokyo TDC 2011, Graphic Design in Japan 2011, 香港国際ポスタートリエンナーレ 2014入選

Poster / Cl: loopool / AD+D: カイシトモヤ (room-composite) / I: 町山耕太郎 「loopool」プロモーションサイトのイメージポスター。 Tokyo TDC 2011、Graphic Design in Japan 2011、香港国際ポスタートリエンナーレ 2014 入選
Place put away / しまうところ

Place put away / しまうところ

2010 54.5 × 79cm acrylics , paper いつもはわすれたところでも くらくなるとてらされて しゅじんのはなしをはじめます It is always shone on when darkening and master’s story is started also in the forgotten place.
Big saucer  / おおきなうけざら

Big saucer / おおきなうけざら

2010 54.5 × 80cm acrylics , paper もりつけかたがむずかしい てがるなおさらは ぐにゃりとまがる The way to dish up is difficult. An easy plate bends shapelessly.
Storytelling / おはなしかい

Storytelling / おはなしかい

2010 54.5 × 81cm acrylics , paper ききたいこおいでなさい はなしたいこおいでなさい どちらのこたちもたいせつです The child who wants to hear it and please come in. The child who wants to speak and please come in. Either children are also i […]
Vague / ぼんやり

Vague / ぼんやり

2010 54.5 × 82cm acrylics , paper てれびをけして おんがくをとめて ぼんやりしないときてくれないよ It turns off the television. Music is stopped. It doesn’t come if it doesn’t think dimly.
Secret base / ひみつきち

Secret base / ひみつきち

2010 91 × 116.7cm acrylics , canvas こっそりほったつちのなか ようもないのにあつまって どんどんなかをひろげてく Soil up which it quietly digs inside It gathers in not being for either. The inside is expanded fast.
Container / こんてな

Container / こんてな

2010 72.8 × 103cm acrylics , paper どんどんのれのれいくらでも ついたさきでのほしょうはないが おすきなところにはこんであげる It is put fast, it is put, and it : even very much. The guarantee arriving ahead is a no bur. It carries to a favorite […]
It shakes / ゆれる

It shakes / ゆれる

2009 54.5 × 79cm acrylics , paper ゆれるといっておしこめられる ゆれなくなってもうごきはとれない It is said that it shakes and is pushed in. Movement cannot be taken even if lost ..the shake…
It collects / あつめる

It collects / あつめる

2009 54.5 × 79cm acrylics , paper あつめるときはたいせつに とおりすぎたらなげいれる Importantly when collecting It throws it in when passing.
One's feet / あしもと

One’s feet / あしもと

2009 79 × 54.5cm acrylics , paper たっているの? つかまっているの? ささえられているかもしれないよ Do you stand? Is the handful waited for? It is likely to be supported.
The truth? / ほんと?

The truth? / ほんと?

2009 79 × 54.5cm acrylics , paper じゃまだといわれてどきました あとはつめたくかたまって まわりはさむいとないてます It was said it was obstructive and moved backward. The mark hardens coldly. It cries that it is cold in surroundings.
A wall shelf  / てんぶくろ

A wall shelf / てんぶくろ

2009 79 × 54.5cm acrylics , paper いっぱいつめてるつもりでも むこうにとびでているんだよ I intend to be on duty much I jump out over there
Analog broadcasting / あなろぐほうそう

Analog broadcasting / あなろぐほうそう

2009 54.5 × 79cm acrylics , paper ちいさなはこにはおおきなものが ふたをあけるとでていきます つぎからつぎへとやすまずに A thing big in a small box I come out when I open a cover Without stopping from next to next
An airplane  / ひこうき

An airplane / ひこうき

2009 54.5 × 80cm acrylics , paper とんでいったあとかたずけ みんなでこえをかけあって もといたところにもどりましょう Clearing that was blown off Call out to each other together Let’s come back to the place where the cause was
A flow thing / ながれもの

A flow thing / ながれもの

2009 79 × 54.5cm acrylics , paper うえからながれてしたにたまる すくいあげられひやされる つめたくなりすぎはきだされる I drift from the top and feel it below It is rescued, and it is cooled I become too cold, and it is swept out
Nothing thing no.01 / なんでもないもの no.01

Nothing thing no.01 / なんでもないもの no.01

2009 72.8 × 103cm acrylics , paper
Nothing thing no.02 / なんでもないもの no.02

Nothing thing no.02 / なんでもないもの no.02

2009 72.7 × 60.6cm acrylics , canvas
Nothing thing no.03 / なんでもないもの no.03

Nothing thing no.03 / なんでもないもの no.03

2009 72.7 × 60.6cm acrylics , canvas
The march / 行進

The march / 行進

2009 51.5 × 72.8cm acrylics , paper ゆらゆら真昼の暑い日は 遠くの方からドンチャチャチャ ふわりふわりとやってくる A hot day of midday waveringly Don cha-cha from distance It comes buoyantly buoyantly.
Gradually / だんだんと

Gradually / だんだんと

2009 53 × 45.5cm acrylics , canvas したからうえからだんだんに 思ったときにはだんだんと From the under gradually from on. Gradually when thinking.
Button / ボタン

Button / ボタン

2008 51.5 × 72.8cm acrylics , paper ボタンは押してというけれど 自分が誰かは名乗りません Though I say that I push the button. Oneself does not give his/her name.
In a box / ハコのなか

In a box / ハコのなか

2008 51.5 × 72.8cm acrylics , paper 見えない物はこわいもの さわってみると知ったもの The thing that the invisible article is scary. The thing which knew that I touched it.
Entrance / 玄関

Entrance / 玄関

2008 51.5 × 72.8cm mixed media , paper 今日はほんとにおこられて みんなで家をでてみたら となりもなかなか良いもんだ Be really angry today If I leave the house together The neighbor is very good, too; rubbed it
Fu / ふ

Fu / ふ

2008 51.5 × 72.8cm mixed media , paper ふわりふわりと浮かんでいると かたい体がふやけてきたよ 今はすっかりらくちん気分 When I float gently gently A hard body swelled up A really now easy feeling
CARAMEL / キャラメル

CARAMEL / キャラメル

2008 54.5 × 79cm mixed media , paper ガタゴトガタゴトベルトに載って とろけたキャラメルぐつぐつと 大きなへらでかき混ぜる It records in GATAGOTO-GATAGOT and the belt. The caramel which melted GUTU-GUTU to I stir it with a big spatula